今日はマンションの水道工事が1日あり、その間断水するというので先日登録をしてきたコワーキングスペース金沢Riseでお仕事をしようと思います。
金沢駅から徒歩6分。地方にはうれしい駐車場の心配が一切ない!というところが非常に気に入っています。
今まで、場所を借りていた時に一番困ったのが駐車場。
郊外に行くほど臨時に止められる駐車場がなく、中央に来るほどコインパーキングがあるおかげで無断駐車や路上駐車で近隣の方にご迷惑をおかけすることはなくなるのですが、長時間のセミナーなどをやるのは駐車料金のご負担を考えると躊躇してしまう。といったことがあってそうこうしているうちにオンラインが普及し駐車場問題からは無縁になりました。
コワーキングスペースも数か所ためしてはきましたが、駐車場がとめられなかったり、設備が気に入らなかったりとなかなか思う通りにはいきません。そんな中友人に紹介していただいた、金沢Riseさん。
金沢駅から歩いてこれる!と聞くと都会の方は、それは便利じゃん!と思うかもしれませんがほとんどが自家用車での移動の地方ではそこはそれほど魅力ではなく、ただ、「金沢駅近」の住所で仕事場がある。とういうことがすごくすごくステイタスになることはあるかと思います。
伊藤ちゃん、すごいじそんなところで仕事しとらん?
となるわけですわ(笑)
スプレッドシートを使うようになった経緯
さて、本題です。
最近Excelを使わなくなりました。
関数やデータベース構築が得意な私は表計算ソフトは大好きです。
仕事にもたくさん利活用しています。
ただ、最近Googleスプレッドシートですべて事足りています。
持ち出ししたくないデータになるものがほとんど専用のクラウドアプリを使うようになったこともあります。
そのアプリからcsvダウンロードしたときにExcelだと文字化けがおこるというのがそもそも面倒だなと思ったきっかけです。メモ帳をつかった解決方法はあるのですが、ある時文字化けしているデータをGoogleドライブにアップロードしスプレッドシートで開いたら文字化けしていないことに気が付いたのです。
なんだ、これでいいじゃん。
そして、使っているクラウドアプリがGoogleさんとの相性が良くアプリからスプレッドシートを連携してあれこれできるなんてものがけっこうありまして、Excelを利用する暇を与えてもらえなかったのです。
こくなってくると、普段固定のデスクトップで仕事はしているけれど、たまにリビングで仕事がしたいな~とか今日のようにコワーキングスペースで仕事したいな~というときにとても便利になってくるわけです。
もちろんOffice365を利用するばExcelも同じ使い方ができるのですが、ランニングコストを考えると今のところGoogleさんの勝ちです。これは、私がそうであるということであって、だれしもに当てはまるわけではないのでご注意くださいね。
ファイル共有がしやすい?
いろいろな団体に所属していろいろなやり取りをしていますが、その時にファイルの共有なんかがおこるわけですが、その時も断然Googleドライブの共有が多くて、郷に入れば郷に従えでおのずとGoogleにしとくか最初からとなったわけです。
メールもGmailで一元管理しておけばデバイスが増えようがパソコンが壊れようが安心なわけです。
Excelほどの機能があるの?
スプレッドシートっていろいろできるの?
と思う方もいるかもしれませんが、私の感想ではありますが、使い勝手は非常に良いです。
関数はもちろんですが、テーブル機能や、条件付き書式や、リストから入力やらできますし。
使い方はネット上どこにでも転がってますし。
ChatGPTとの相性が抜群にいい!というところも。
また、複数人で共有したときに同時に入力できるってのが便利です。とっても便利です。
だれかが開いているので読み取り専用です。触れません!ってことがないです。
あえて触らせない設定もできますし。
いまあげたことがちんぷんかんぷんで、何言ってんですか?という人に言うならば
そこがわからないならば、Excelもスプレッドシートも大して変わらない感じで使えるから、例えばパソコン一台呼びに増やそうかな~とか思っているときにOfficeソフトを抜いて購入すれば安く買えるよ。ってこともいえます。
たぶん、当分スプレッドシート
全国の方とデータを共有する機会が増えるとWordやPowerPointもGoogleでいいんじゃないの?と思うようになりました。
まあ、これにはもともとのOfficeソフトのスキルがあるというところが強みにはなっていますが、使ってみるとシンプルでどれも使いやすいんです。
しいていえば、PowerPointが一番乗り換えが遅かったかもしれません。
セミナーや講演などに登壇するときにネットがつながらない場合もあるよね?とか不安になりなかなか切り替えができなかったのですが、それもオンラインが主流になって心配ご無用となったわけです。
少し勝手が違ったりフォントの選択が少なかったりはしますが、デザインに凝りたい時はCanvaで作ってそのままCanvaでプレゼンするときもあります。
要は、クラウド化は便利!ということなんですけどね。
なので、もちろんOffice365でもいいんですよ。いいのです。それでも。
先述しましたが、私はランニングコストが安いほうを使いたい。というだけです。